文知摺観音堂(もちずりかんのんどう)/兼経蔵 |
・場所:福島県福島市山口字文知摺前70 Yahoo!地図 ・説明:信達三十三観音 2番札所 文知摺(もちずり)観音 信達三十三観音(しんたつさんじゅうさんかんのん)は、福島県中通り北部を占める信達地方(信夫郡および伊達郡)福島盆地に所在する民間信仰 |
2012.11.9![]() 2012.11.9 ![]() 2012.11.9 ![]() 2012.11.9 ![]() |
三十三観音堂兼経蔵 |
・説明:安政四年(1857)安洞院の和尚が西国三十三観音霊場を擬して三十三観音像を安置 以前あった経蔵を併設して建立 仏像の作者は会津若松城仏師 法橋守行師 |
2012.11.9![]() 2012.11.9 ![]() |