HOME   top

伊達 宗実(だて むねざね)
 伊達 宗実(だて むねざね)は、伊達氏の人物であるが、同名の人物が江戸時代初期に3人存在
 伊達宗実 涌谷伊達氏初代当主伊達定宗の長男
 伊達宗実 宇和島藩初代藩主 伊達秀宗の長男。
●伊達宗実(安房守)亘理伊達氏第2代当主、初代当主伊達成実の養子。伊達政宗の九男

・1613年
 伊達政宗の九男として生まれる 母:側室 阿茶の局・荘厳院、幼名:喝食丸
・1639年   跡継ぎのいない亘理城主 伊達成実の養子となる。
・1646年   成実の隠居にともない家督を相続
・1655年
 死去 享年53
伊達政宗(伊達藩初代藩主)






 
母 愛姫
八男

竹松丸

7歳死亡
母 愛姫
五男
宗綱
岩ヶ崎
伊達氏
初代当主
母 愛姫
二男
忠宗

伊達藩
二代藩主
 






 

法性院
十男
宗勝

一関
藩主


阿茶の局
荘厳院
九男
宗実
亘理
伊達氏
2代当主

天渓院
七男
宗高

村田
伊達氏
当主

天渓院
六男
宗信

岩ヶ崎
伊達氏
2代当主

祥光院
四男
宗泰

岩出山
伊達氏
初代当主

新造の方
三男
宗清

吉岡
伊達氏
当主

新造の方
長男
秀宗

宇和島藩
初代藩主


大雄寺(だいおうじ) 亘理伊達氏墓所
・場所:宮城県亘理郡亘理町字泉ケ入88 大雄寺 Yahoo地図


 
 伊達 宗実 墓所
・場所:宮城県亘理郡亘理町字泉ケ入88 大雄寺 




亘理伊達家初代 伊達成宗 (伊達宗実の養父) 御霊屋
・場所:宮城県亘理郡亘理町字泉ケ入88 大雄寺 Yahoo地図






伊達実元(だてさねもと)(伊達成宗の父)御霊屋
・場所:宮城県亘理郡亘理町字泉ケ入88 大雄寺 




亘理伊達家五代 伊達実氏 御霊屋
・場所: 宮城県亘理郡亘理町字泉ケ入88 大雄寺